2010年10月25日
アンティーク着物で七五三
こんにちはーカメラマンTOSHIYOです
ただ今、七五三撮影真っ最中でーす!
昨日撮影に来てくれた、こっちゃんをご紹介
実はこっちゃんのお母さんとは
私と中学生からの同級生なんです
当時、給食の時間 モリモリ食欲のあった私はよく
おかわりしたんですが、以前はまだ恥じらいがあり
毎回こっちゃんママに おかわりをお願いしてたんです
そんなことも早や20年も前になっちゃいました
少し前に3歳の七五三の写真を見たと思ったのがもう7歳
晴れ姿に じ~んときちゃいました

アンティーク着物で舞妓風に






年賀状カットはこれに決まりでしょ!

いつものこっちゃんスマイル

始めはちょっとドキドキしちゃったみたいだけど
来てくれてありがとねー
可愛い姿を見る事ができて嬉しかったよ

ただ今、七五三撮影真っ最中でーす!
昨日撮影に来てくれた、こっちゃんをご紹介

実はこっちゃんのお母さんとは
私と中学生からの同級生なんです

当時、給食の時間 モリモリ食欲のあった私はよく
おかわりしたんですが、以前はまだ恥じらいがあり
毎回こっちゃんママに おかわりをお願いしてたんです

そんなことも早や20年も前になっちゃいました
少し前に3歳の七五三の写真を見たと思ったのがもう7歳
晴れ姿に じ~んときちゃいました

アンティーク着物で舞妓風に
年賀状カットはこれに決まりでしょ!
いつものこっちゃんスマイル

始めはちょっとドキドキしちゃったみたいだけど
来てくれてありがとねー

可愛い姿を見る事ができて嬉しかったよ

Posted by スペースフォトセッション at 20:52│Comments(3)
│チャイルド
この記事へのコメント
お初ではいりましした。
人物写真は難しいですね~。流石カメラマン!
七五三のこっちゃんの笑顔可愛いですね。
私は今、単身で上京し03ライフを満喫する為、趣味で
一眼レフ買って、風景を撮っています。
知識向上の為、カメラマンBlogで
Nサーフィンしてたら、写真が綺麗で眼に止まっちゃいました。
(・-・)・・・ん? ゾクッ…ってしちゃいました。
余談ですが、
私はここ数年お仕事で世界を回り知りました。
・パリの絵描きの姉妹
・アジアの客船乗務員の同僚
etc・・・
これは大昔の生まれる前の私です。
知った時は、何故か涙、涙でした。
人物写真は難しいですね~。流石カメラマン!
七五三のこっちゃんの笑顔可愛いですね。
私は今、単身で上京し03ライフを満喫する為、趣味で
一眼レフ買って、風景を撮っています。
知識向上の為、カメラマンBlogで
Nサーフィンしてたら、写真が綺麗で眼に止まっちゃいました。
(・-・)・・・ん? ゾクッ…ってしちゃいました。
余談ですが、
私はここ数年お仕事で世界を回り知りました。
・パリの絵描きの姉妹
・アジアの客船乗務員の同僚
etc・・・
これは大昔の生まれる前の私です。
知った時は、何故か涙、涙でした。
Posted by 03Metropolitan_ts at 2010年11月03日 13:47
お初コメントありがとうございます。
七五三の子供達はたくさん来ますが
やっぱり皆可愛いですよ~!
一眼レフを買われたとの事ですが、
私は、初めの頃しばらく
絞りとシャッタースピードのバランスが理解できず
思う様にできなかったのですが、
理解してからは、風景を撮影するにしても
見た目よりドラマチックに撮れた時は自分でも感動します。
これからも、世界中の素敵な写真を沢山撮影して下さいね。
七五三の子供達はたくさん来ますが
やっぱり皆可愛いですよ~!
一眼レフを買われたとの事ですが、
私は、初めの頃しばらく
絞りとシャッタースピードのバランスが理解できず
思う様にできなかったのですが、
理解してからは、風景を撮影するにしても
見た目よりドラマチックに撮れた時は自分でも感動します。
これからも、世界中の素敵な写真を沢山撮影して下さいね。
Posted by TOSHIYO at 2010年11月04日 13:16
お忙しそうな中、お初のコメントへの返信ありがとうです。
やっぱ最初はシャッターと絞りで悩むんですね~。
ところで余談で、気づいてくれました??ソウルな感じ。
では、私も↑の様な写真が撮れるように勉強します。
やっぱ最初はシャッターと絞りで悩むんですね~。
ところで余談で、気づいてくれました??ソウルな感じ。
では、私も↑の様な写真が撮れるように勉強します。
Posted by 03Metropolitan_ts at 2010年11月04日 18:05